日銀が、0.25%から0.5%へ利上げを決定しました。
ネット銀行の定期預金が0.8%~1.0%まで上がっています。一年前は、0.2%程度だったことを考えるとかなりの上げ幅です。
安心安全の定期預金で1%程度の金利がつくということで、ソーシャルレンディングも金利が上がってきています。
一昔前までは、Fundsの2%台でもお金が集まっていましたが、時流の変化に合わせて、3%前後の金利にあげていたり、海外案件と絡めて高金利のファンド組成に動いています。
来年7月にさらに0.25%上がるといわれているので、今後もソーシャルレンディングの金利は上がっていくと思われます。
その点を考えると、長期運用よりも、短期運用でファンドを乗り換えていくほうが、金利上昇のメリットを享受できそうです。